宝の持ち腐れ

宝の持ち腐れ


いつもの集まりより、
平均年齢20歳上みたいな会に参加してきたわけですが、
ま、なんか、
やれやれ言うから、
即興で歌とか作ったりしたわけなんですがね。


唄い終わって、
「え?誰も、動画、取ってないんだ?え?」
「え?iPhone、こんないっぱいあるのに、何してんの?」


曲というコンテンツを提供したにもかかわらず、
誰も、ビデオ撮影しないし、iPhone持ってるのに、
んで、歌詞とか、誰も起してくれないし。


結局、全部、自分でやるはめになってたりするわけだけど、
ガキはガキで、具体的に指示しなきゃいけないのと同様。

年寄りも、具体的に指示しなきゃいけないんだよな。
少し、げんなり。


いつもの年代の集まりだとね。
結局、大したことなかった集まりとかでも、
会場の雰囲気を自らボランティアで、原稿を起こしたり、
twitterで発言したものをハッシュタグでまとめたりするのとかって
非常に日常的に行われてる的なイメージがありましたが、
平均年齢が、20歳上になってしまうと、
こんな風に、
その場で、終わらせてしまう感が、ただようものなんですね。


せっかく集まったのに、何やってんだよ。 的な。


来たかったのに、来れなかった人に、
見せたいとか、そういうのないんだ。 的な。


記憶力が、劣ってる人こそ、
記録をしていかないといけないとか思うけど、
重たいんですかね。


これ、もしかしたら、
日本全体が、かかえてる閉塞感と同じなんですかね。


ちゃんと動けない若者は、細かく指示しないと、
何もやらないで、ぼーっとしてるし、むしろ、ぶーたれてるし。


年寄りは年寄りで、
誰かが、やってるもんだと思ってて、参加すれども、
作業しようとしない。


これ、単なる、宝の持ち腐れで、終わらせていいものかと
思ったわけですよ。


もうちょっと、ちゃんとやろうよ。
あと、どんだけ、生きるつもりかしんねえけど。



.