電子出版の検討事項

電子出版の検討事項


1日6時間のとりあいとして、プラットホームがあるとして、
じゃ、電子出版、電子書籍は、
どういうことを検討しなきゃいけないかというと。


仕事で調査して、はじめて気がついたのですが、
出版業界って、語られている以上に、
結構、むちゃくちゃ面倒くさいですね。


電子の流れが何本もあったので、
今で切っても、結構、乱立。


国内外のエゴが、乱立。



フォーマットは乱立してるし、
端末も乱立してて、
しかも、海外勢は、ソニーを含め
日本の出版業界、「超めんどくさくね?」って
ことで、
なかなか、参入してこないし。


ePub縦書きサポートしてないし。
ルビ、ぐっちゃぐっちゃになるし。
縦線は、保証されないし。


なんか、取り次ぎとか、適当にたかってる人間とか
もうどうでもよくって、
シンプルにコンテンツ考えましょうよ。

佐々木さんの、切り分けがすごくすっきりしてて。
http://www.beatiii.jp/seminar/042.html



あ、表題間違ってますが、
そのうち直しますね。

佐々木さんの議論から、取りましたが、
おっさん達は、
「5つのコ」とかいうの、大好きなので、
コンシューマに変更させていただきました。


デジタルメディアって、
基本、取り次ぎといってたもの、音楽で言うと
レコード会社にあたるものを、
中抜きする世界なので、
ちゃんと、切り開いたほうがいいでしょう。


良質のコンテンツを、ニーヅに従って、
いまあるシーズを利用して、作り上げて行くという
原則にもどろうよ。



.