自由市場。全員撤退のあとは、自分自由市場


自由市場。全員撤退のあとは、自分自由市場


http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=642828


日本とうとうDRAM撤退か?


みたいな話になった。

ってか、そもそも、
DRAMとかは、もっと前に撤退しとかきゃいかんかったのでは?
intelは80年代に撤退してます。
黒いゲジゲジ半導体の中で、一番、付加価値のないビジネスなんだし。


日本のハードがダメダメになったのは、
付加価値ゼロビジネスに中途半端に、一生懸命になったから。


高付加価値に転換しないと、
または、ニッチハッピーに固執しないといけないのに、
ゼロ付加価値のビジネスで、勝とうとしたまぬけ経営者のアホ業績。


説明しようか?


ゼロ付加価値=体力勝負。


すなわち、休み無しで、死にものぐるいで働く社員が大勢の企業の勝ち。


昨日のエントリーと、同じかな。「わーー」とか「けー」とか。
「りーーーー」みたいに。笑



日本みたいに、土日休み。とかの会社は、韓国みたいに、
いつまででも、働く、体育会系オンリーの会社に、
勝てるわけがない。勝負すればするほど、負けの差だけが、
ついていく。


なのに、がんばろうとしたら、そら、人辞める。赤字出る。
赤字垂れ流す。負の資産増大。


あのね。こんな簡単な構図を、
「なぜ、日本はだめになったか?」とか、偉そうに
論文書いたり、テレビ出たり、してんじゃねえよ。


もとい。
韓国、一人勝ちが見えて来た。
で、他のやつらが、全員撤退したときに、寡占。


寡占したら勝ち。 
当然じゃないですか? 寡占したら、言い値で売れるわけですよ。


だから、寡占や独占にむけて、しつこくがんばるわけで。
そのために、体力資力を付けてるわけで。 
それができないなら、早いうちに撤退するのが正解。


もう一つ、寡占ってのはあって、
ローム状態」ってのもある。


他のやつらが、もうこれはマーケットが小さすぎて、みんなが
撤退した後に、作り続ける。


過ぎ去ったあとの、一人寡占。これは、数量は出ないが、
非常に単価が高く売れるのだ。


たとえば、
64KのDRAMを使い続けないといけない会社に対して、言い値。


ご存知ない方が多いので、説明すると、公的機関とか、
組み込みの世界では、部品変更が、事実上できなくなってる場合が
多少ある。 軍とか、重電の世界とかは、それなりにそういう機械が
あるわけ。
 

いずれにしろ、一人勝ちと、一人残りは、
両方、おいしいね。


すなわち、
自由市場。 全員撤退のあとは、自分自由市場。


あ、自分の会社がどういう状態かを
シンボルアナリストでも雇って、はやめに見極めたほうがいいよ。笑


あ、やってやろうか?笑  タダなわけないよ。笑



そういえば、
大学卒業後、
intelに入社して、マネージメントゲームやったとき、
(なんか、商品を売るってゲーム。くっだらないやつで、新人研修とかに
よく使われる、しょうーもないレベルの売買商社ゲーム)


一番高い製品を買い占めて、「超高値」で売って。
同僚とか、インストラクターとかには、
それはおかしいっていわれたけど、
社内のいろんな人に、目付けられてたの思い出したわ。


www それ、intelそのものだし。



.