ソーシャルメディア

思いでが残らない世代が、また来る

思いでが残らない世代がまた来る テレビで、35年前のラブレターを読む。ってのをやってた。 で、今、18歳の子達は、手紙を一切書かない。みたいなことを言ってた。 両方の情報を統合すると、 若い世代はラブレターは、口頭か、メール、SNSでってことにな…

昔の組織図とかって手に入らんかな

昔の組織図とかって手に入らんかな 同期会をやった。 わしは、最初の会社は、5年しかいないから、 27年同じ会社にいるやつに比べたら、一部しか共有できない。しかし、20年以上前のことを言われて、 事件は思い出せても、 人物は、思い出せない。 同期…

無意味滞在時間の増強

無意味滞在時間の増強 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E1E29B868DE2E1E2E6E0E2E3E08698E2E2E2E2 単に、滞在時間を増やしたいだけだよね。笑 ここを打破しようとしてるんだよね。http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS…

ソーシャルメディアと、メディアのソーシャル

ソーシャルメディアと、メディアのソーシャル http://blogos.com/discussion/2012-03-28/nhk_HORIJUN/ なんかね。 個人、組織、組織の一員としての個人。 いっしょくたにして、議論してんのね。 だから、 津田とか、坂本隆一さんとか、自称ノマドとか、 ノタ…

視聴率と、twitterピーク

視聴率と、twitterピーク テレビとソーシャル、みたいな集まりに 久々に出たわけだけど。 いまだに、視聴率と、twitter数の相関みたいな 超プリミティブなことを言ってるわけ。 それは、去年の夏で、終わらせるべきで。 ネット視聴率相関とか、やってるわけ…

本出し現象 解明したお

本出し現象 解明したお 本を出して、様子がおかしくなっていく人を 何人か見てきました。 これを、「本出し現象」と先生が名づけました。 論理的に解明しましたよ。先生。 トイレで書いてるから、図はないよ。ごうはらさん。 舞い上がって、ばかなファンも相…

へいぽー 続編

へいぽー 続編 いんちきfacebookerの発生分析 というエントリーをしました。http://d.hatena.ne.jp/higekuma3/20120205/1328407862 すると、 いろんな人から、「こいつは、へいぽーか?」というお問い合わせが あったりする。 ある講演会に、行って大丈夫か…

壊れた思想家

壊れた思想家 昨年、ある講演会に行って、 ビジネス評論家とか、ITなんとか系とか呼ばれてた人が、 思想家くずれになっているというエントリーを書いたが、 ↓↓↓↓↓ http://d.hatena.ne.jp/higekuma3/20110523/1306113957 彼が、 twitterで、 自分の著書をけな…

ソーシャルメディアは、メディアか?

ソーシャルメディアは、メディアか? ソーシャルは、メディアとかじゃなくって、風景だ。という議論が、あります。それぞれは、自分の好きな風景を見てる。 だから、風景に相応しくないとおもったら、 企業であろうと個人であろうと、そこから廃棄されるしく…

調べないで、撒く人

調べないで、撒く人 ランチから戻ったら、 John Bon Joviが死んだ。とソーシャルで回りまくってた。 ええええええええええええ! と思いながらも、当然ながら、Google先生で調査。 ソーシャルと、質の最低のタブロイドしか、出回ってない時は、 スクープ or …

甘えたいオトコ、甘えていいよマドンナ

甘えたいオトコ、甘えていいよマドンナ 古くからの知り合いで、その人の悪口を言うことを聞いたことのない方が、いらっしゃいます。 仮に、山口聖子とでも、しておきましょうか。 SNSとかの発言に、どーーー!っと、オトコもオンナも、レスつけてて、 それに…

SIPSの共感についての考察

SIPSの共感についての考察 なんか、元電通の、 さとなおさんの本とか読んでますけど、 共感が、さらっと書かれてて、 もう少し、深く考察したほうがいいんでね。ということで、考察。 ちなみに SIPSは、 これね。 source:http://www.dentsu.co.jp/sips/index…

ソーシャルメディアの次の方向性への分析

ソーシャルメディアの次の方向性への分析 昨日は、フジテレビのプロデューサーの話を聞いて、 思ったことなんですが、 ソーシャルメディアに流れるもの、コンテンツは すべて情報というかデータに置き換えられるので、 メディアの形としては、 人から人へと…

ソーシャルメディアで企業に対するエンゲージメントを高められるか

ソーシャルメディアで企業に対するエンゲージメントを高められるか 勉強会で、検討した事項を、掘り下げて論じる。 導きだされる結論。 エンゲージメントを高める部分に、目標があるのなら、 広報担当者がCMとソーシャルメディアを両方見るべきだし、 エンゲ…